日常

アンパンマンのフェルトマスコットとフェルトのサンドイッチ作り!

投稿日:2017年11月18日 更新日:

フェルトでマスコット作り

去年のクリスマスプレゼントにえっちゃんママからは手作りのアンパンマンのフェルトマスコットをプレゼントしました♡

フェルトも糸も、全てDAISOとセリアで購入しました!

アンパンマンの色んなキャラクターを作るのに、たくさんの色のフェルトが必要だったのでフェルトが結構余っちゃいました。

なので、お誕生日にはガラピコぷ〜も作りました!

あとアンパンマンのスリッパも作りました!

それでもまだフェルトが余ってるので、今年はフェルトでおままごとに使えそうな食材を作ってみることにしました。

まだ途中だけど、今のところサンドイッチを作ってる最中です(≧∇≦)

あとは、りんちゃんの大好きなケーキも作れたらなぁ〜と思ってます!

話しはかわって、最近すごく寒くてりんちゃんの唇もカサカサになってたので赤ちゃん用のリップを買ってあげました♡

もう塗りたくて仕方ないみたいで、何度も塗ってます(笑)

女子ですね〜♡


ブログ村ランキングに参加中です!
応援よろしくお願いします(^O^)/

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

-日常
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

リカちゃんのDVDが欲しかったので、今日もマックでハッピーセット!ついでにGUでお買い物。

リカちゃんのハッピーDVDを貰うために今日もマックへ 昨日はハッピーセット30周年スペシャルリカちゃんハッピーセットを貰うためにマックに行ったんだけど、週末はハッピーDVDが貰えるということに帰ってき …

2歳8ヶ月にしてりんちゃん本格的なイヤイヤ期に突入。

イヤイヤ期と呼ばれる第一反抗期 1歳半ぐらいから4歳くらいまでの時期で、特に魔の2歳と呼ばれる2歳児がピークらしい。 りんちゃんの場合は、歯磨きが嫌とかお風呂入りたくない程度はあったものの、そんなに激 …

大学がやってる子育て支援センターへ行って来ました〜!

大学がやってる子育て支援センター 今日は、お友達に誘って貰って、大学がやってる子育て支援センターへ行って来ました! お友達に教えて貰うまでこんなところ知らなかったー(^^;) すごくキレイで色んなおも …

アンパンマンの壁面飾りと、ミニオン仮装でハロウィンパーティー!

DAISOとセリアのハロウィングッズで飾り付けしてパーティー! 昨日は高校時代からの友達と、えっちゃんママのお家でハロウィンパーティーをしました! 友達の子供は6ヶ月と9ヶ月の女の子の赤ちゃん。 りん …

ショッピングモールのゲーセンに行って乗り物で遊んだ後にロッテリアでランチ♪

ロッテリアとキッズマニキュア 今日は、りんちゃんとショッピングモールに遊びに行きました! おもちゃ屋さんでおもちゃを見ました。 でも見本に置いてある物は、どれも遊んだことあるおもちゃだから飽きちゃった …