日常

新しくできたプライムツリーに遊びに行って、帰りにガストでランチ♪

投稿日:2017年12月11日 更新日:

プライムツリーとガスト

まーくんパパがおやすみだった日曜日に新しくオープンしたプライムツリー赤池に行ってきました!

10時半ごろに着いたらお店に入るまでにすでに渋滞していました(°▽°)

やっぱりオープンして間もないのと、クリスマスが近いからか、とても混雑してました。

お目当は、ビックカメラのおもちゃ屋さんのビックトイズ!

クリスマスプレゼントの偵察に行ってきました!

シルバニアファミリーのおもちゃの見本がたくさんありましたー♡

りんちゃん大興奮!!

すごく気に入ってる♡

クリスマスプレゼントはシルバニアのがいいのかな〜?迷います!

りんちゃんの欲しいおもちゃがどんどん変わるので(笑)

メルちゃんの自動販売機もすごく気に入ってました〜♡

前から欲しがってた、ネネちゃんとディズニーのレミン&ソランはもう飽きた様子・・・

そろそろ購入しないとな〜♩

みなさんクリスマスプレゼントを購入してるみたいで、すごいレジが並んでました(゚∀゚)

その後は少しだけブラブラしました。

とにかく子供を遊ばせれる場所がたくさんありました。

無料のところもありますが、有料のあそびのせかいキドキドや、しろたんフレンズミュージアムなど。

しろたんフレンズミュージアムで遊ばせてあげようと思ったのに、残念ながらこの日はとても混雑していて2歳児のりんちゃんは、奥の滑り台のスペースには入れなくて、手前のゾーンだけだったのでまた平日にリベンジしたいと思います!

りんちゃんが遊び足りないのでセガのキッズマーケットへ。

小さい子供向けのゲームセンターのコーナーがありました。

りんちゃんもバスやバイクが相当気に入ってて、何回も乗ってました!

また連れてってあげよう(^ ^)

あとはひつじのショーンの乗り物も乗りました!

まーくんパパと一緒でりんちゃんもとっても楽しそう。

-スポンサードリンク-

フードコートが混んでいるのでガストに移動して昼食

お昼になりお腹が空いたのでフードコートで食べて帰ろうと思ったけど、とにかく混雑してたのでちょっと今回はやめておきました(^_^;)

また落ち着いたら来よう!

りんちゃんに何が食べたいか聞いたら、アンパンマンのハンバーグ♡だそうで、ガストに行きました。

りんちゃんは安定のキッズプレートのハンバーグ。

えっちゃんママは牡蠣の本格辛口チゲ。

まーくんパパはイチボステーキ。

これがお肉の味は美味しかったみたいだけど、冷たくてそれが残念だった〜と言ってました。

写真と実物もちょっと違いますねー(笑)

アンパンマンクラブのポイントも貯まったので交換してきました〜。

歯ブラシスタンドコップ。

とっても可愛かったです♡

りんちゃんがまだ遊びたい遊びたいって言うので公園に寄ってから帰りました。

本当に体力がありますねー( ̄▽ ̄)


ブログ村ランキングに参加中です!
応援よろしくお願いします(^O^)/

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

-日常
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2017年クリスマスケーキ予約!去年の反省を生かして早めに予約しました!

今年は早めにクリスマスケーキの予約! 2017年クリスマスケーキ予約。 去年は、どのケーキ予約しようかな〜と、のんびりしてたら、すでに予約終了してて、お目当てのアンパンマンのクリスマスケーキが買えなか …

新しい支援センターに行ってみました!

新しい支援センターにチャレンジ! 今回の台風は凄かったですね〜。 幸いえっちゃんママの住んでいる地域は被害はそんなになかったけど、雨風が凄かったですね! 台風が過ぎ去ったけど風はすごいから、いい天気な …

Girls²の『ダイジョウブ』リリース記念フリーライブに行ってきました〜!

Girls²リリースイベント Girls²とは、「ミラクルちゅんーずのふうか」、「マジマジョピュアーズのミツキ、リン、しおり、ユリアの4人」と「ファントミラージュのここみ、さき、よつば」の3人。 合計 …

2017年大晦日!お正月飾りもして新年を迎える準備は万端です!

お正月飾り 今年も残り1日ですねー! 大掃除は、まだまだやり残した所がたくさんだけど、寒い時期より春にまたやりたいと思います(*^^*) お正月のしめ縄を飾り付けしました! しめ縄は、25日~28日の …

雨でお出かけ出来ないので初めてのクッキー作りに挑戦!

初めてのクッキー作りに挑戦! 今日も雨でお出かけ出来ないので、りんちゃんと一緒にクッキー作りをしてみました! えっちゃんママは料理が苦手なのでお菓子作りなどはしたことがありません(^^;) でもお出か …