日常

りんちゃんが卒乳できたので初めて乳がん検診を受けてきました。

投稿日:

乳がん検診

初めて乳がん検診を受けてきました。

30代半ばということもあり、超音波検査と視触診でした。

住んでる市の補助券を使えたので、料金は2千円くらい。

補助がないと5千円くらいだそうです。

まず、問診票を記入します。

出産経験はありますか?

初潮はいつですか?

身内に乳がんの方はいますか?

など、簡単な質問です。

次に先生の視触診。

触って、しこりがないか診てくれて次に超音波検査。

ジェルのような物をつけて、診てくれました。
(男性の先生に胸を触られるのに抵抗がある方は、女性の先生がいるところを調べて行くといいと思います。)

えっちゃんママは、りんちゃんの出産の時にお世話になった先生なので全然大丈夫でした。

結果はすぐに分かって、異常はみられません。とのことで、安心しました

実は、えっちゃんママの母親が乳がんでしたので、ずっと検査しなきゃな〜と思ってたんですが、妊娠中や、授乳中は出来ないので、やっとできました。(妊娠中や、授乳中でもあまりオススメは出来ませんが出来る場合もあるそうです)

1年に1回は検診を受けようと思います。

健康が何よりも1番大切ですよねー!

りんちゃんが大きくなるまで元気でいなきゃいけないから体は大切にしたいです♡

-日常
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴールデンウィークに人生初のピクニックに行って来ました!

ピクニック ゴールデンウィークにピクニックに行ってきました! 実は初めてです(^_^;) ずっとりんちゃんが赤ちゃんの頃からピクニックに行きたいなぁ〜と思ってたけど、なかなかタイミングが合わなくて3歳 …

ハウジングセンターのドラえもんショーを見に行ったらりんちゃんが号泣!

ハウジングセンターのドラえもんショーを見に行きました! 西松屋の夏物衣料品最終処分70%OFFセールに行った後にハウジングセンターで開催しているドラえもんショーを見に行きました! りんちゃんはアンパン …

近所に住んでる高校の同級生と保険センターでやってる、乳幼児計測に行ってきました〜!

りんちゃんの身長・体重測定 りんちゃんの身長と体重を測りに乳幼児計測に行ってきました〜! 今回は近くに住んでいる高校の同級生と一緒に行きました。 今まではずっと一人で行ってたから少し楽しみです(^ ^ …

子育て支援センターのプチ運動会に参加!お昼はガストのクーポンでお得にランチ!

子育て支援センターのプチ運動会に参加! だいぶ涼しくなってすっかり秋らしくなってきましたね〜。 秋と言えば運動会の時期! 西松屋のセール、無印良品週間、幼稚園の面接と忙しかったけど、少し落ち着いたので …

バレンタインデーにりんちゃんと一緒にチョコ作りに挑戦!

今日はバレンタインデー! 今日はバレンタインデーなのでビーフシチューにハートの人参をのせました♡ りんちゃんも大喜び(*^^*) チョコも、りんちゃんと一緒に作りました〜! 2歳だから難しいことは出来 …